立山会籾糠山・お花見7
平成26年6月5日(木)
曇り〜晴れ〜曇り〜雨〜晴れ〜曇り(車に乗ったら大降り) 
チーフ 花じい
14人参加

歩き始めて少し経つと、暑いくらいの日差しが出て来て、
「おお、これでやっと『雨男』から脱出か」と思ったら、
頂上での昼食と同時に結構な雨に見舞われました。
(花じい&2人は木平湿原に廻る途中に雨にあいました)
慌てて合羽を着たら、しばらくでやみましたが、
今後は、“晴れ女”の皆さま方のお力にお縋りしたいと思います。

平日というのに、バスでやってくる団体さんもいるのですね。
(人のことは言えないか)
連日の猛暑に湿原がどうなっているか心配していましたが、
ミツガシワ、コキンバイ、ミヤマスミレなどそれなりにお花は楽しめました。

入山の協力金一人500円というのは、高い?安い?普通?

皆さまのご厚意により、チャリティとして2,000円をお預かりしました。
いつもありがとうございます!

今日のお花たち
オオカメノキ、ヒメイチゲ(実)、キクザキイチゲ、ニリンソウ、ツマトリソウ、マイヅルソウ、チゴユリ(オオチゴユリ風だが分岐なし)、
ツバメオモト、ツクバネソウ、クルマバツクバネソウ、ショウジョウバカマ、オオバユキザサ、タケシマラン、ホザキツリガネツツジ、
コヨウラクツツジ、ミツガシワ、ミツバオウレン、タテヤマリンドウ、コキンバイ、ミヤマツボスミレ、ヒメモチ(実)
ズダヤクシュ、コチャルメルソウ、タネツケバナsp.、オオバタネツケバナ、ミズバショウ、リュウキンカ、ラショウモンカズラ、サンカヨウ、
ミヤマスミレ、キヌガサソウ、ノウゴウイチゴ、ハウチワカエデ、クロウスゴ(実)


キヌガサソウ  今年は初めてです。


コキンバイ 久しぶりに見ました。




ミツガシワ  花は久しぶりです。


クルマバツクバネソウ


タケシマラン


ホザキツリガネツツジ


ミズバショウ
ここや水無湿原〜跡津川断層沿い〜有峰の佑延湖畔のものは、黒緑色の斑入りの葉です。




ミヤマツボスミレ


ミヤマスミレ


ズダヤクシュ  たまには撮影してやらないと


ツマトリソウ 9弁もありました。普通は7弁です。


inserted by FC2 system