夜叉ヶ池山(1206m 福井県・岐阜県)杣山(492m 福井県)
平成
276月11日(木)晴れのち曇り
チーフ 仲○さん サブ 栃○さん
参加者 13人


竹○さんからご報告文、写真を送っていただきました。
ありがとうございます。

また、リーダー、ご参加の皆さんのご厚意により
チャリティとして2、000円をお預かりしました。
いつもありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1夜叉ヶ池山
○行程など
富山西IC500→今庄IC→登山口P725735→岩谷のトチノキ805(水休憩)
→池まで1000m地点845(手前で休憩をとる)→池まで500m地点910
→夜叉ヶ池935→夜叉ヶ池山頂上9551005→夜叉ヶ池10251105(昼食)
→岩谷のトチノキ1155→登山口P1220→移動

駐車場から夜叉龍神社の鳥居をくぐり、橋を渡って左岸を進む。
岩谷のトチノキまでは谷筋を歩く。水音が心地よい。
少し先で谷に別れを告げ尾根の登山道に入る。池まで200mの標識を過ぎると
平坦になり、木道が現れると突然目の前が開け夜叉ヶ池だ。
夜叉ヶ池から夜叉ヶ池山へは、痩せた岩尾根を強風にあおられながら登る。
登り終えると背丈以上の籔こぎも強いられる。
鞍部から斜面にかけてはお花畑だろうが少し早かった。
下りは休まず一気に下りる。
夜叉ヶ池山は、沢筋歩き、尾根歩き、痩せた稜線の急登に籔こぎと
変化に富んだお山でした。

2杣山
○行程など(周遊)
花はすそまやまP1310→登山口1320→尾根出合い1355(小休止)
→ハシゴ1405→犬戻し駒返し→杣山(本丸跡)14151430(休憩)
→袿掛岩1435→殿池1445→姫穴→キャンプ場1510→そまやまP1530
登山口からは杉木立の散策路を歩くが直ぐに階段の登りが待っている。
この登りが非常にきつい! 喘ぎながら尾根に出る。
しばらくはなだらかな稜線だがハシゴ2本が現れ慎重にクリアする。
犬戻し馬返しの標識がある。堅固な山城だったと想像できる。
本丸跡は日野山やホノケ山など展望が良い。下りの姫穴辺りは
右側は岩壁、左側は断崖。その上岩から水がしみ出ているので
滑り安く緊張して下りる。あとは危険箇所もなく周遊して駐車場へ戻る。
杣山は標高は低いが侮れない山でした!

駐車場にある樹齢400年のカツラの木


登山口 夜叉龍神社の鳥居をくぐって対岸へ


岩屋のトチノキ 樹齢300年・樹高35m・幹周10m


夜叉ヶ池から夜叉ヶ池山を望む


夜叉ヶ池山への険しい岩の稜線


夜叉ヶ池山山頂にて


夜叉ヶ池


夜叉ヶ池にて


杣山 ハシゴがかかる急峻な岩場


杣山山頂・日野山を背に


ギンリョウソウ (夜叉ヶ池山 顔を出したばかり)


アザミ (夜叉ヶ池山 色鮮やか!).JPG


ニッコウキスゲ


ササユリ

inserted by FC2 system