弥陀ヶ原〜室堂、室堂散策
平成28年7月31(日)  晴のち曇(ぎりぎり雨)
チーフリーダー 花じい
参加9人

弥陀ヶ原でバスを降り、獅子が鼻をまず目指します。
弥陀ヶ原はもうお盆過ぎの花が咲いています。
キンコウカ、ミヤマリンドウ、オヤマリンドウ
タテヤマリンドウやゼンテイカが少しだけ咲いていました。
獅子が鼻への最後の坂は未明の雨のため大変滑りやすく危険でした。

お目当てのチョウジコメツツジ、少し探したらすぐに見つかりました。
花が咲いています!やった〜!
5年前に雪倉岳の山腹で見て以来です。立
山のチョウジコメツツジ初めて見させていただきました。

この後、天狗平にて昼食ご室堂へ。
ここもお盆過ぎの感じで、ミヤマトリカブトがもう咲いています。
室堂平では、玉殿の岩屋へ行きイワヒゲを見てきました。
今年も咲いていてくれました。


また、ご参加の皆さんのご厚意により
チャリティとして 2,160円をお預かりしました。
うち160円は、旧室堂資料館に寄付し、2,000円を
熊本地震への寄付に充当します。
いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チョウジコメツツジ


花とともにこの葉を覚えてしまいましょう。
コメツツジに似て、しかし葉の主脈はくっきりしほぼ先端まで達しています。
富山にコメツツジ?と思ったら、このチョウジコメツツジかもしれません。


シラタマノキ


タテヤマリンドウ


イワヒゲ


inserted by FC2 system