小佐波御前山
平成28年12月3(日)  晴
チーフリーダー ○橋さん 
サブリーダー ○崎さん、○田さん、
参加 19人


ご報告文をチーフの○橋さんから、お写真を○川さんから
送っていただきました。
ありがとうございます。

また、リーダー、ご参加の皆さんのご厚意により
チャリティとして1,900円をお預かりしました。
いつもありがとうございます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

830 集合 車を降りると大沢野特有の神通おろしが吹き荒れており、しかも冷たいので
体感温度が一気に、−3℃の中に放り込まれたような気分になり早々に歩き出す。
今回は舟倉用水に添って歩き、芦生から登り、帰りはふるさと歩道をたどるコースです。
用水歩道の中ほどでようやく風が弱まり、かじかんでいた手の感覚が少し戻ってきました。
冷えは靴ひもを結び直すにも難義するほどで、2〜3人の方が試しに小生の手に触れると
えーっ冷たいと言って驚かれます。触れた方たちの手は熱があるのではと思うほどに熱く感じ
この温度差に愕然としました。そうなんです、もう歳だもんね!!!
急登に差し掛かる頃から、トップとラストの差が開くので健脚者には追いつくまでの間、
脇見しながらの観察を楽しんでもらう。

11
45 山頂着 空は澄み渡り、山上を感じさせぬ温かさで、富山平野を一望にしながら
皆さんの美味しいお惣菜のおすそ分けを頂いておにぎりをほおばる。
展望所からは、すっかり冬支度を整えて白銀に輝く立山連峰をカメラにおさめて、
小佐波御前山を後にする。


12
45 ふるさと歩道をたどり、獅子ヶ鼻の岩場から鳥になったように俯瞰すれば、先ほど歩いてきた
旧部落跡方面が箱庭のように見えます。少し下って四周眺望抜群の御前山に立ち、この山の
いぶきと、大空の空気を体いっぱい吸い込んでおおらかな気分で下山し、今日の登山を好天の内
に終えることができました

ご参加の皆さん有難うございました。

1430 解散


1.船倉用水道


2.舟倉用水道


3.用水道茸採り


4.展望台から剱岳、立山


5.展望台から薬師岳


6.展望台


7.山頂


8.山頂


inserted by FC2 system