大渚山
平成29年4月2(日) 快晴 
チーフリーダー 川○パパさん
サブリーダー 篠○さん、河○さん

参加21人

ご報告文をチーフの川○パパさんから、写真を河○さんからいただきました。
ありがとうございます。

また、リーダーとご参加の皆さんのご厚意により
チャリティとして2,200円をお預かりしました。
いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

行程
流杉SI・P530発→小谷温泉冬期ゲート前7401148842→林道出合907
→湯峠93314451015149510441058(撤退開始)→
1380m11251205→湯峠1222→林道出合1242→冬期ゲート前1322

大渚山の無積雪期は、湯峠(標高1270m)迄は林道を行く散策コース、湯峠からは
急峻なヤセ尾根を1時間余りで頂上に立てる初級の山ですが、積雪期に夏道沿いの
尾根にルートを取れば、連続した雪庇の風下側を登る事になり、常に雪の壁の威圧感を
受けながらの登りとなります。
小谷温泉冬期ゲート前、気温―4℃登り口の雪が凍って居る。早速、頂上手前の急傾斜の
雪の状態が気に掛かる。天候は最高、気温が上がり雪が緩んで来るのを待つかの様に。
歩くペースを落として貰い、途中何度も写真を撮ったり立ち止まったり、一見アルプスの
マッターホルンを彷彿させる山を見ながら、ゆっくり時間を稼ぎながら歩きました。
湯峠を後にし、暫く登った所から最も斜度の強い斜面を登る事になりますが、懸念して
いた如く、クラストでもなく緩んで居るでもなく、微妙な雪の状態なので、これ以上は
無理と判断し撤退する事にしました。頂上に立つ事は出来ませんでしたが雨飾山山塊の
素晴らしい景観とスリルを十分に楽しんで来ました。


@9時


A9時36分


B9時52分


C10時23分


D10時45分


E10時59分


F10時59分


G12時36分


H12時11分  撤退場所


軌跡



inserted by FC2 system